来院される皆様へ
当院の内視鏡検査について
月曜日から金曜日まで内視鏡検査を行っています。
当院では上部内視鏡検査(胃カメラ)、下部内視鏡検査(大腸カメラ)を行っております。
(年間:上部内視鏡検査1300件以上、下部内視鏡検査700件以上実施)
日本消化器内視鏡学会認定指導施設
上部内視鏡検査(胃カメラ)
上部内視鏡検査は、経鼻内視鏡 (鼻から挿入し嘔吐反射の少ない検査法) も使用しています。
下部内視鏡検査(大腸カメラ)
大腸カメラ検査は、空気を挿入するのではなく、炭酸ガスを使用して苦痛を少なくする方法をとっています。
※鎮静剤を使用して検査を受けることもできます。ご希望の方はお申し出下さい。
なお、鎮静剤を使用する場合、当日は自動車 ・ バイク ・ 自転車での来院はご遠慮下さい。
消化器内科医師(日本消化器内視鏡学会専門医)が施行します。
当院内視鏡室では消化器内科医師(日本消化器内視鏡学会専門医)が所属し、診療・検査にあたっています。
女性医師がおり、内視鏡検査室のスタッフも全て女性です。女性の患者さんも安心して大腸カメラ検査などを受けていただけます。
当日対応が可能な場合もあります。
- 胃カメラ検査は、食事をしていなければ受診されたその日に検査を受けれる場合があります。
- 大腸カメラ検査は予約制ですが、下血などの症状によって緊急性のある場合などには、受診されたその日でも検査に対応させていただいております。
医学系研究
当院では、下記の全国調査に参加、医学系研究を実施します。
消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査(PDF)